SNOWSWEET

*

チームテスト受験 ~TT1~

      2021/03/22

2017/1/9
ついに、響のチームテスト受験日がやってきました!
チームテスト受けよう!と思ってから、オビレッスン受けたのは2回だけ(;^ω^)
正直、無謀とも言える挑戦でした。

会場は久しぶりのSKフィールド。
既にTT2の受験が終わった大吉家が、真っ先に会いに来てくれました☆
大ちゃんパパ、ママ、大ちゃん、今年もよろしくお願いします<(_ _)>

チームテストは、私も初めての挑戦なので、ドキドキ。
響にもそれが伝わったのか、全然集中しない~
スタートと地点に行ってもソワソワ。
こんなんで大丈夫なの!?って中でAセクションの試験スタート。


脚側、全然こっち見てないし・・・


行進中の停止/停座もこっちが指示しないと座ってくれず、挙句視線はカメラを構えているパパの方へ・・・
座った状態での待ては問題なし。
伏せからの呼び戻しは一発で来てくれず・・・
なぜか正面でなく、横についてくれました。
これ、規約改定されてなかったら減点だったよ(;^_^A


休止だけは小さく鳴きながらも、なんとか動かず。

でも、全体的にダメダメで「もう落ちたわ~」としょんぼりしながらスタート地点に戻りました。
スタート地点で合否発表。
なんと「42.5点」で合格!


正直「あんな脚側で受かっちゃうの!?」って感じで・・・
でも、とりあえず一通り科目はクリアできたので、合格できたのかも。

Bセクションは、試験官が犬を触って・・・
Aセクション合格者で近くをちょっこっと散歩して・・・
犬を係留したあと飼い主が離れ、試験官が犬の周囲を歩く・・・というもの。
何を判断されているか、ちょっとわかりませんが、とりあえず攻撃的な態度を示さなければ大丈夫らしいので、こちらも合格。

一通り終わって、あとは私の筆記試験を残すのみ。
筆記試験の間に、大ちゃんと再会。


大ちゃん、今回はTT2のプレ受験だったそうですが、44.5点の高得点をマークしていました!
これは本試験の時も楽しみです☆

TT1の最終グループには、ウルト君登場。


ママさんも緊張していましたが、無事「44点」で合格!

筆記も無事合格し、晴れてTT1取得と相成りました♪
先生からは「母ちゃんがガチガチに緊張していて、ジャッジが厳しい中、42.5点は立派」とお褒めの言葉をいただけました。
やったね☆
TT2の永久資格を目指していたいちごちゃん、栗之介くんも無事合格。
TT1を受けたウルトくん、シューくんも合格!
2017年、幸先のいいスタートを切れた気がします。
※他にもOne’s Wishからの受験者がいたかもしれないけど、把握してるのはこれだけ・・・

響の次の目標はTT2。
まだスラロームとシーソーはできないけど、早めにTT2の永久を目指していきたいところ。
まだまだ響のオビレッスンは続きそうです(笑)

 - OPDES, アジリティ , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

20241109 JKC in 東扇島東公園-1日目- 念願の…

2024/11/9は JKC in 東扇島東公園に参戦。 この週は2Daysで、一日目は一人と二匹でいきました。 あのせま~い東扇島でなんと …

アジリティに挑戦! ~Lesson19、20~

OPDES秋2戦目も終わりました。 結果は後日ご報告するとして・・・ まずは、ここ2回のレッスン。 10/1に予定されていたコンペが延期にな …

初めてのお教室

ちょっと間が開いてしまいましたが、7日の日曜日に大ちゃんのお教室に体験に行ってきました☆ ミント君、アクア君の兄弟とは初めまして。 でも、あ …

20201024 OPDES in 秋ヶ瀬公園

●1日目● 2020/10/24はOPDES in 秋ヶ瀬1日目に参戦! この日、パパは友人の結婚式で不在の為、一人ですずちん、響、フィーネ …

アジリティに挑戦! ~Lesson13~

やっとリアルタイムに近づいてきましたよ~ 6/18はフィーネの13回目のアジレッスン&響の10回目のオビレッスン。 フィーネ、この …

20230305 JKC in 東扇島

2023年の競技会スタートは、JKCの東扇島から。 いい加減昇格したいぞっ!と気合十分で臨みました。 まずはJP1 見えにくいですが、一本目 …

20230325 JKC in 吉見総合運動公園

2023/3/25は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 この日は、前日から降り続く雨で、足元が最悪。 ドロドロのぐちゃぐちゃで、もう田 …

アジリティに挑戦! ~Lesson52~

2019/1/5は2019年初のアジレッスン。 車の総距離が「11111km」を超えました☆ 後部から身を乗り出して撮ったので、画質悪い(笑 …

アジリティに挑戦! ~Lesson31~

ドッグスポーツ三昧だった3月の三連休。 まず、3/18の土曜日は、響のオビ・アジレッスン。 まずはオビから。 レッスンメイトは、この日はテン …

アジリティに挑戦! ~Lesson15~

初めてのファミリーキャンプの記事も書きたいですが、まずはこっち。 7/23は久しぶりのアジレッスン。 9月のデビューに向けて練習です♪ 響も …