SNOWSWEET

*

アジリティに挑戦! ~Lesson10~

   

ついにアジレッスンも10回目になりました。
響のオビレッスンは7回目。
今日のレッスンメイトは、初めましての「タロくん」

IMG_6540
タロくんは、なんと10歳のイングリッシュ・コッカー。
怪我をしていたようで、久しぶりの復帰だそうです。
久々とはいえ、10歳。
抜群の安定感でした☆

そして、もう一人は、前回と同じく「マユちゃん」

IMG_6567
前回より呼び戻しがきくようになってた気がします。
ママさんと練習してるのかなぁ・・・
我が家も頑張らねば!

さて、この日ですが、高速が事故渋滞で・・・
四ツ谷で降りて、ちょっと下道走って、三郷から乗りなおして、ギリッギリで到着。
そして、響は全然集中してない(^-^;
休憩中にプラーで遊んだら、少し集中を取り戻してくれました。ホッ。

というわけで、今日はボロボロの脚側。
座って待て。
伏せ待て。
呼び戻し。
そして、ちょっとハードルとトンネルの練習をしておしまい。

 

こんなんで、29日のコンペは大丈夫かなぁ・・・
心配です。

続いて、フィーネのレッスン。
今日のレッスンメイトは「タムタムちゃん」

IMG_6584
そして、オビから引き続き「タロくん」

IMG_6609
この日のフィーネですが、とにかく絶好調!
前回でなんとなくわかったフィーネへの指示出しは、いい感じのようです。
では、頑張ってるフィーネをご覧ください♪

大好きなドッグウォークのスピードが異常(笑)
ドッグウォークを降りたところで立ち止まっているのは、先生からおやつを貰っているためです。
(途中で飛び降り防止のため。)

この日は初めてソフトトンネルも練習しましたよ~

IMG_6620
もっと苦戦するかと思いきや、おやつ効果ですんなりクリア(笑)
最後はスラローム。
ずいぶん、狭くなりました。
もうテニスボール一個分くらいかな。
動きもスラロームっぽくなってきました。
あと半年くらいでスラは出来るようになるかな?
楽しみです(*^▽^*)

 - アジリティ , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

20241116~17 OPDES in 秋ヶ瀬公園

2024/11/16と17は、OPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。 東扇島で2Daysのあと、今度は秋ヶ瀬で2Daysです(笑) さすがに、 …

20230325 JKC in 吉見総合運動公園

2023/3/25は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 この日は、前日から降り続く雨で、足元が最悪。 ドロドロのぐちゃぐちゃで、もう田 …

20191214 OPDES in 本庄

2019/12/14 はOPDES in 本庄に参戦。 秋ヶ瀬公園が使えず、本庄に会場を移しての大会でした。 (噂によると、秋ヶ瀬は向こう1 …

no image
アジリティに挑戦! ~Lesson45&46~

キャンプ記事の間になりますが、記録として。 Lesson45は備忘録。 実は、7/14にアジレッスンに行っていたらしいです。 というのも、こ …

チームテスト受験 ~TT2~

7月の三連休最後の7/17は、チームテスト(TT2) 今回も、ハウスショウのSKフィールドで受験です。 11時受付開始で、響は1グループ目の …

20241109 JKC in 東扇島東公園-1日目- 念願の…

2024/11/9は JKC in 東扇島東公園に参戦。 この週は2Daysで、一日目は一人と二匹でいきました。 あのせま~い東扇島でなんと …

アジリティに挑戦! ~Lesson9~

サーバーの容量がもうすぐいっぱい・・・ 4/16は、フィーネのアジレッスン9回目、響のオビレッスン6回目。 今日の響のレッスンメイトはお久し …

20221119~20 JKC in 東扇島

2022/11/19、20は東扇島でJKCのアジリティ競技会でした。 今日は外国人ジャッジのコースで 「え?これ1度?」 な初心者の心を折る …

くーちゃんのターン練習

なかなかレッスンに行けませんが、行けば宿題を出されて帰ってきます。 今回の宿題は「ターン練習」 夏に少しだけやって、途中になっていたもの。 …

20190211 OPDES in 九十九里

2/11はOPDESアジリティ競技会 in 九十九里に参戦。 先月の吉見で昇格を決める予定が、タイヤに阻まれて、1度残留となった響。 今回も …