SNOWSWEET

*

子供にも犬にも優しいキャンプ場☆オーキャン宝島と那須サファリパーク

      2021/10/13

ヤバイ。全然更新してなかった(汗)
半年開いちゃってますが、元気です。
さて、なんの記事から行こうか悩みましたが、素直に時系列通りに…
去年のキャンプレポから(笑)

2020/11/7~8で、キャンプに行ってきました☆
今回お世話になったのは、オーキャン宝島さん。
キャンプを始めた当初、行きたかったけど全然予約が取れず、諦めたキャンプ場です。
冬キャンシーズンに入り、予約が取れやすくなったようで、一カ月前でも簡単に予約が取れました。

キャンプ場のチェックインは12時。
チェックアウトは11時まで。
貸切家族風呂があり、こちらは事前に電話予約が可能なので、一週間前に電話で予約しておきましたv
電話した時の印象は「あ、すごく人当たりの良いおじさん。キャンプ場も雰囲気良いんだろうな♪」って感じ。

子供が楽しめるレジャー施設は、大体全部車で1時間くらいの距離にあるため、初日に行くことにしました。
那須サファリパークと、那須どうぶつ王国とで悩みましたが、滞在時間を考え、那須サファリパークをチョイス!
那須どうぶつ王国もすごーく気になったんですけど、行くなら丸一日いたいなぁ…と思い、今回は止めときました。

サファリパークは、もちろんペット不可ですので、ちび達は車でお留守番してもらって、人間はジャングルバスに乗ってサファリゾーンへ。
私がむかーし行ったサファリパークは、車で動物が近くに見れるよ!って感じだったんですが、今は餌やリが出来るんですね!
草食動物に限りますが、すずちんは餌やリに大興奮!
一生懸命口を開けるロバの口に、餌を放り込んでおりました。
※直接餌を手から上げられるのは、キリンと象のみ。他の草食動物は口に投げ入れるか、地面に投げます。

 
バスから降りても、歩いて行ける場所にキリンと象がいて、そこでも餌やりOK。
キリンはなかなか来てくれないので難易度高めですが、象は象使いの方がいるので、バスが来ない限りはずっと餌やリできます(*^^)v
※バスが来ると、営業でバスの方に行っちゃう(笑)

サファリパークを楽しんだあとは、車を1時間ほど走らせて、オーキャン宝島さんへ。
流し付きどでかドッグフリーサイトのNo.24を利用されていただきました。
車もサイト内に入れられるし、ドッグフリーサイトだから囲われてるし…で、設営時もすずちんを一生懸命監視しなくていいのが助かる~

冬キャンシーズンになりましたので、テントもカマボコテント2。
なんだかんだで、お座敷スタイル(笑)
そして、今回は…

じゃじゃーん!
こたつキャンプやりたくて、買っちゃいましたっ!
だってねぇ、モバイルプロジェクターだって買っちゃったし、室内でのんびりしたいじゃない?
そしたら、やっぱり炬燵でしょ(笑)

ラグに、こたつに、ストーブに…
はい、家完成!

夕飯はお鍋にしたかったんですが、すずちん、食べない確率が高いので、確実に食べるカレーに。
いつも通りカレー自体はレトルトで、ご飯だけ炊きました。

お風呂は事前に電話予約していた貸切家族風呂へ。
19:45~20:25の時間を予約しておきましたv
お風呂は脱衣所も広く、湯船も広くて大満足!

 
お風呂のあとは、モバイルプロジェクターとカマボコシアターを使って、映画鑑賞!

の予定が、電波が悪く、あまり見れませんでした(^^;)
我が家はカノボコテント2を使っていますので、カマボコシアターはMサイズ。
フックのゴムがちょっと足りないので、ヘアゴムで長さを調整しました。
カマボコテント2でカマボコシアターを利用する方は、ヘアゴムを持っていくと良いと思いますv

翌朝は前日に注文していたパンを朝食に…

どれも美味しかったです☆
意外にもすずちんが気に入ったのは、ほうれん草とチーズのパンでした。

その後は、響をドッグランで遊ばせ…
すずちんは、前日仲良くなったお姉ちゃんと一緒に遊具で遊び…
その間、一人でパパがお片付けして、10時半頃には撤収しました。
道路もそんなに混まなかったし、犬にも子供にも優しいキャンプ場で、また利用したいですね☆

◆オーキャン宝島レビュー◆

 
・子供にも犬にも優しいキャンプ場
・オーナーさんも子供好き!って感じで、好印象^^
・トイレはウォームレット付き。が、独特の匂いが(^^;)
・貸切家族風呂◎
・ドッグフリーサイトが多い
・ちょっとくたびれてるけど、遊具あり
・11月初旬で、テントウムシ、蜂、カメムシがいた。特にテントウムシ、カメムシが多い。夏は虫が凄そう(汗)
・電波は弱め。1~0本なので動画を見るのは厳しい。楽天モバイルの電波はほぼ0。
・那須ICからは道路が狭い箇所があるので、上河内のスマートICを使うと良い

 - わんことお出かけ, キャンプ , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

晩秋キャンプ! in 九十九里浜シーサイドキャンプ場②

新年あけましておめでとうございます。 今年も亀更新ですが、本ブログをよろしくお願いいたします。 さて、新年一発目のブログは、前回の続きから。 …

シルバーウィークは伊豆旅行② ~浮島海水浴場~

二日目。 田子瀬浜でカヤック&SUPを楽しもうと思ったんだけど、駐車場が工事中だかで使用不可(汗) 近くまで行ったけど、やっぱり入れ …

すずちん、初乗馬☆

6/16はずっと前から気になっていた「なぎさポニーランド」に行ってきました☆ なんと、こちらの施設、一人でお座り出来るようになったころから、 …

Binoc Family Camp2017①

10/1より産休に入りました☆ 期間限定の専業主婦になるわけですが、なんだか変な感じ。 「せっかくのお休みなんだから、出産まではのんびりして …

猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場

明日予定されていたコンペは雨により延期になってしまいました( ;∀;) 8日に順延だったのですが、我が家は8日からキャンプなので、今回は不参 …

初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖②

一日目は生憎の空模様でしたが、二日目は打って変わっていい天気! 朝から元気よくスイスイです☆ 二日目はパパがゴムボートで湖に繰り出し、そこか …

Binoc Family Camp2018 in 富士見高原キャンプ場①

2018/9/8~9にかけて、今年もBinocキャンプを開催しました☆ 今年は、富士見高原キャンプ場で開催。 7家族が集まる…ということで、 …

今までで一番ひどい雨キャン(笑) 津原キャンプ場①

2020/7/24~26で二泊三日のキャンプに行ってきました☆ 6月末くらいから、ずーっと行きたかったキャンプ。 でも、ずーっと天候不順で… …

久しぶりの稲毛海岸♪

天気が良かったこの日、久しぶりに稲毛海岸に行ってきました♪ フィーネがすっごい不満げな顔(笑) では、まずはライカで海岸をひとっ走り~ 海に …

20210723 -REWILD ZEKKEI GLAMPING RESORT & 菅平牧場 & 唐沢の滝-

二日目。 高原らしく、清々しい朝でした。 ここで場内情報。 *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_ …