久しぶりに新規開拓!イーノの森
ついにサーバーパンク・・・
今月から有料になりました(^-^;
さてさて、GW初日。
本当はスクールのアジリティコンペが予定されていたんですが、二日間降り続いた雨の影響で、グラウンドコンディションが最悪になってしまったため中止に( ;∀;)
いきなり予定がなくなってしまい、何をするか・・・と悩みましたが、ずっと気になっていたイーノの森に行ってみることに。
初めてなのと、会員は一頭あたり・・・なので、今回はビジターで入園。
海沿いなので普段から風がすごいそうなのですが、この日は暴風レベル(笑)
少しでも風を避けようと、とっとこみちでランランです♪
途中、倒木で「ジャンプ」の指示を出してみましたが、二人とも飛んでくれました☆
ちゃんと、覚えてるんだな~と実感。
50m走でひとっ走りして・・・
ひだまりの丘へ。

逆光で響の顔が真っ黒(笑)
響とフィーネ、二人のイタグレちゃん達とご挨拶。
そのうちの一人と意気投合したようで、二人で追いかけっこ。
イタグレちゃん、メッチャ速いの! ビックリです。
ビックリと言えば、響のこんな姿初めて見ました。
お姉ちゃんのフィーネが小さいので、大きい子よりも小さい子と遊ぶ方が好きなのかもしれないですね。
まぁ、なかなか遊んでくれる子はいませんが(^-^;
途中で「チョコボーが来たよ~」と思ったら、オーストラリアンシェパードの「だいずくん」でした。

見た目ボーそっくり!
響にご執心で、何度も乗っかろうとしては拒否られてました(笑)
響、交わし方が上手くなったなぁ。
気付いたらわんこいっぱいのひだまりの丘。
さっきも遊んでくれたイタグレちゃんが、再び遊びに誘ってくれました(*^▽^*)
写真はブレブレですが、二人とも上手に遊んでいました。
遊んでくれてありがとね☆
響が好きすぎる、だいずくん(^-^;
だいずくん、去勢されているそうなのですが、完全に響にお熱でした。
ヒート中じゃないのになぁ・・・
まさに悪女な響。
響が苦手としているゴールデンドゥードゥルの子が来たので撤収。
(なぜか、ゴールデンドゥードゥルにいつもガウられる響(^-^;)
イーノの森、駐車場500円、ビジター料金が2頭で2600円でしたが、なかなか楽しめました☆
やっぱり、下が芝生ってのがいいですね~
普段の散歩だとテンションが下がるフィーネも、こういうところだと生き生きしているし。
また遊びに行こうね☆
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20180317 勝浦運河
3/17は勝浦運河に行ってきました☆ この日は車の半年点検。 2時間くらいで終わる…とのことで、近くの運河を散歩することにしたのです。 実は …
-
-
久しぶりに若洲へ
響のストレス解消は、やっぱり走るに限る!ってことで、今度は若洲海浜公園に行ってきました☆ 若洲に来るのは何年ぶりでしょ。 まずはゲートブリッ …
-
-
Binoc Family Camp2017②
そういえば、1年前くらいからminneで出品しているのですが、こちらのブログにリンクを貼っていないことに気付きました。 今更ですが、リンクを …
-
-
わんこと一緒にご飯!
今日は近所にあるMon TERCEROにやってきました☆ ずっと前から気になっていて、ここならわんこもOKなんじゃないか・・・と思い、突撃! …
-
-
「新しい村」と「東武動物公園」
雨だった7月三連休。 最終日は朝は霧雨が舞っていましたが、徐々に上がる予報だったので、お出かけ。 向かった先は、東武動物公園。 パパが職場で …
-
-
初めての東北へ
2/11はアジレッスンだったんですが、動画オンリーのため後日・・・ ノービス1程度のコースでしたが、響がなかなかの走りを見せてくれました☆ …
-
-
フィーネと響と紅葉狩り②
東照宮近くの駐車場は混んでそうだったので、東照宮から徒歩15分と書いてあった駐車場に車を停めて、東照宮へ。 途中、こんなに綺麗な橋がありまし …
-
-
子供にも犬にも優しいキャンプ場☆オーキャン宝島と那須サファリパーク
ヤバイ。全然更新してなかった(汗) 半年開いちゃってますが、元気です。 さて、なんの記事から行こうか悩みましたが、素直に時系列通りに… 去年 …
-
-
3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~2日目 石廊崎とオートキャンプ銀河~
3泊4日GW伊豆キャンプ旅行二日目。 寝るのが早いと朝も早い(笑) 鶯の鳴き声で起こされ、朝5時半に起床(^-^; 鶯って風流で「あ、鶯だ。 …
-
-
Happy Halloween♪ わんダフルネイチャーヴィレッジ
Happy Halloween♪ 先日、わんダフルネイチャーヴィレッジに初めて行ってきました☆ 行ってみたい、行ってみたい…と思いつつ、なか …
- PREV
- 東扇島でランランラン♪
- NEXT
- GW最終日は館山へ



































