SNOWSWEET

*

またまた荷田子へ

      2017/10/20

8/5~6で両親と一緒に八ヶ岳旅行に行ったんですが、先日誤って画像データを全部消去してしまいました…
有料ソフトを使って復元を試みましたが、八ヶ岳旅行の写真は復元できず(/_;)
文章だけになっちゃうので、旅行記事は諦めます…
ちび達とは、まきば公園と吐龍の滝に行きましたよ~
吐龍の滝は水が冷たくて、空気も冷たくて、とても心地よかったです♪

さて、話は変わりまして、8/26は-か月ぶりに川遊びに行ってきました☆
場所は先月と同じ荷田子。
ちょっと家を出るのが遅くなって、前回より一時間遅れて8時半頃到着。
駐車場が心配でしたが、もうトップシーズンは終わったのか、1/5も埋まってませんでした。
よかった、よかった(*^-^*)

駐車場料金を払って、いざ川へ。
前日に雨でも降ったのか、前回より水量が増えてる&水流が早い…
それでも、響さん、一人で楽しんでました♪

 
途中から人が増えてきたので、わんこ連れは下流に避難(笑)
それでも、響は楽しそう(*^▽^*)

今回は、わんこ連れは我が家を含めて3組ほど。
そのうち、今回川遊びが初めてと思われるバーニーちゃんが。
響のおもちゃが欲しくて、一生懸命泳いでました~


ライフジャケットつけてるのに、溺れてるように見えるバーニーちゃん(;^ω^)
響はその子を横目にスイスイ~
昔は響もなかなか泳げなかったよね~
今はこんなに泳げるけど。

ちなみに、フィーネさんは今回も荷物番。


ちょっと退屈そう(^-^;

今回も2時間ほど遊んでから撤収。
帰りに、ちょっとだけ寄り道して、前回も立ち寄ったお豆腐屋さんへ。

豆腐、豆腐ドーナツ、豆腐ソフトにずんだソフトを買いました♪
相変わらず、豆腐ソフトは絶品!
ずんだソフトは、思った以上に枝豆で、みじん切りされた枝豆も入っていて美味しかったです。
多分、これで今年最後となる川遊び。
また来年も来ようね~

 - わんことお出かけ, 動画 , , , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

20180503 くりはま花の国

GW後半編。 まずは、くりはま花の国に行ってきました☆ 花の国に行くのは何年ぶりだろ? 花があるのは、第一駐車場側なので、車はそちらへ。 ( …

フィーネと響の夏休み 2016 in エコーバレー①

予定いっぱいの8月。 私の両親に誘われて、8/6~7で、夏のエコーバレーに行ってきました☆ お宿はいつもの通り「オーシャン・クルーズ・イン」 …

犬が楽しめる最高のスキー場① ~黒姫高原スノーパーク~

あっという間に2月になっちゃった(汗) 今年もアジ&訓練記録がメインになるかと思いますが、ぼちぼち更新していきますので、どうぞよろしくお願い …

20210502~4 百年小屋キャンプ場

一年ぶりのブログ再開です。レンタルサーバー先も変わりまして、URLも変わりました。のんびり更新ですが、よろしくお願いします。 一年前になりま …

京浜島つばさ公園で

8/19は京浜島つばさ公園に行ってきました☆ 我が家からは割と近場で、ランランできるスポットなので、時々遊びに行く場所です♪ 青い海と緑の草 …

20230325 JKC in 吉見総合運動公園

2023/3/25は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 この日は、前日から降り続く雨で、足元が最悪。 ドロドロのぐちゃぐちゃで、もう田 …

2019年避暑旅行③~くるくるの国と天女の湯~

美術館からは、再び循環バスに乗って、くるくるの国入園ゲートへ。 こちらでは、メリーゴーランドとポタのアラビアンツアーに乗りました。 乗り物券 …

20210319 JKC in 吉見総合運動公園

2021/3/19はコロナ渦で密を避けるため、1度と2度は平日開催となりました。 当初の予定では、パパにすずちんの保育園の送迎をお願いしてい …

家族でSUP☆

インストラクターさんが撮ってくれた写真が届きました☆ というわけで、先日行ってきたSUP体験をレポ。 場所は稲毛海岸。 曇予報だったのですが …

新規開拓第二弾 ~若洲海浜公園~

わんこの散歩スポットを探しに・・・第二弾! 今日は若洲海浜公園にやってきました☆ ゲートブリッジ近くの公園ですよ~ 駐車場は一回500円。比 …