SNOWSWEET

*

20180503 くりはま花の国

      2018/06/01

GW後半編。
まずは、くりはま花の国に行ってきました☆
花の国に行くのは何年ぶりだろ?
花があるのは、第一駐車場側なので、車はそちらへ。
(第二駐車場に停めると、一山越えることになるので注意!)
横須賀にも関わらず、9時半に到着した時点で駐車場渋滞が発生していました。
ビックリ!
臨時駐車場に停められたけどね。
あまり遅いといっぱいになるかも。
来年行きたい人はご注意を。


満開のポピーがお出迎え♪
早速、お花の前でパチリ☆


フィーネも響もいい笑顔(*^▽^*)
HPではネモフィラも咲いている…との情報がありましたが、ポピーの足下にネモフィラが咲いている感じで予想外!
こどもの日が近いのもあって、こいのぼりが泳いでました。


お花を撮りに来たけど、なんか得した気分♪

最後にネモフィラソフトを。


パパ曰く「ブルーレットの味」と(笑)
香り高いソフトで、なんとなくパパと言わんとしてることもわからんでもありません(^-^;
ラベンダーソフトもそうだけど、香りが強いご当地ソフトは不思議な味がします。

しかし、ポピーは背が高くて、わんこと撮るのが難しかったです(;^ω^)

 - わんことお出かけ , , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

2019年避暑旅行④~乗馬編~

旅行二日目は、午前中から乗馬へ。 お世話になったのは「八ヶ岳ロングライディング」さん。 道の駅のすぐ側にある乗馬クラブです。 インターから近 …

20200719 四万湖で初SUP

コロナの影響でGWも引きこもりになってしまい… 更に、週末は雨雨雨…で全然キャンプに行けず… 久しぶりに晴れた日曜日。 遊びたーい!ってこと …

Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場②

すずちん、BinocCampは今回で二回目。 去年は生後10カ月での参加でした。 歩けるようになっていたけど、まだまだ外で歩くのはおぼつかな …

曼珠沙華祭

これまた一か月前のことですが、曼珠沙華祭に行ってきました☆ 実はこの日、アジ教室の体験レッスンだったんですが、私が時間を間違えてしまって・・ …

2021年キャンプ納め☆有野実苑オートキャンプ場

2021/10/23~24で、キャンプ納めに行ってきました。 今年は、私が妊娠中ということもあり、早めのキャンプ納め。 場所は毎年恒例の有野 …

フィーネと響の夏休み ~養老渓谷~その3

御年7歳になるフィーネ様。 海には何度か行ったことがありますが、川は初めて。 「ここに入るの?」 「滑らないかなぁ・・・」 「濡れるっ!?」 …

20210723 -REWILD ZEKKEI GLAMPING RESORT & 菅平牧場 & 唐沢の滝-

二日目。 高原らしく、清々しい朝でした。 ここで場内情報。 *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_ …

家族でSUP☆

インストラクターさんが撮ってくれた写真が届きました☆ というわけで、先日行ってきたSUP体験をレポ。 場所は稲毛海岸。 曇予報だったのですが …

2019年避暑旅行③~くるくるの国と天女の湯~

美術館からは、再び循環バスに乗って、くるくるの国入園ゲートへ。 こちらでは、メリーゴーランドとポタのアラビアンツアーに乗りました。 乗り物券 …

クラシックカー

すずちん、11月から保育園に通い始めました。 私ももうじき育休が終わって復職です。 小さい頃から色んな場所に連れ出し、色んな人に会ってきたの …