Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場①
7/6から一泊二日で恒例になりつつあるBinoc Family Campを開催しました☆
場所はBinoc Family定番の、本栖レークサイドキャンプ場。
例年梅雨真っ只中に開催しているので、どうしても天気に恵まれない(^^;)
(去年は9月で富士見開催でしたが)
集まる家族数が多いため、人が少ない夏休みを避けての開催(7月頭か9月頭)となるので、お天気はホントどうしようもないのですが…
にしても、毎年雨(笑)
今年も雨予報の中、降るなよ~と念じながらの開催となりました。
それでは、今回集まってくれた仲間をご紹介。
今回はケージinの時間が長かったかな? 神楽君。
※写真がありませんでした。ごめんね。
続いて、食欲は衰えを知らず。ビッカちゃん。
Binoc家にお泊り中。お初のルイ君。
今年も広島から遥々やってきてくれました☆ 伽愛羅ちゃん。
泳ぐの大好き! 昨年に引き続き、今年も参戦。リリーちゃん。
ジュリアちゃんの優しいお兄ちゃん。レギ君。
レギ兄さんと恒例の引っ張りっこをしていたジュリアちゃん。
弟が出来て大人しくなった…ように見えるだけ? 大吉君。
ママから泳ぎの特訓を受けてました。吉之助君。
すぐにママを追いかけて行っちゃう。ニコルちゃん。
こちらも泳ぐの大好き! ちゃんとレトリーブしてくれて、感激でした。ヴィンセント君。
今回、BinocCamp初参加! キャンプギアが全てお洒落♪ ボー君。
うるうる目にやられちゃう! ルーミーちゃん。
※ボー家もピン写無し。ごめんなさい。
最後に、我が家の響と、
寒くてスノーウェア着用だったフィーネ。
(寒そうにしてるフィーネを抱っこしてくれてボーパパ)
総勢8家族、13ボー、1シェルティー、1チャイが集まる大型グルキャンとなりました☆
※集合写真は一部の子が入っていませんが(^-^;
8家族も集まると、フリーサイトで予約不要のキャンプ場は、幹事としてはとてもありがたい(笑)
しかも、今回は天気も悪かったせいか、フリーサイトはBinocFamilyで貸切!
生憎の天気でしたが、それだけはラッキーでした♪
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
シルバーウィークは伊豆旅行③ ~愛犬の駅~
三日目。 この日はお宿をチェックアウト後に、愛犬の駅へ。 数年ぶりくらいになるドッグラン(笑) 響は小型犬が好きなので、すごく …
-
-
ノリと勢いで本栖湖へ
2/18は近所でお散歩して、のんびりしようね~なんて話をしていたのに、パパが「ドライブしたい!」と。 じゃあ、前々から食べたいって言っていた …
-
-
【ENOTRIA Diana】新規開拓!ワンコと一緒にイタリアン!【天王洲アイル】
GW最終日は近場のわんこスポットを新規開拓しよう! ってことで、まずは我が家から徒歩5分程度の場所にあるカフェ&バーに。 天王洲アイルにある …
-
-
犬が楽しめる最高のスキー場② ~黒姫高原スノーパーク~
二日目。 この日は犬と遊ぶぞー!の日。 朝9時半頃に到着で、第5駐車場でした。 長女のスキー板を借りて、いざゲレンデへ! (ちなみに、スキー …
-
-
Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場③
例年ですと、たくさんの写真を撮るんですが、すずちんがいるとそうもいかず(^^;) 今回は全員写真を撮れませんでした。 一昨年はたくさん泳いだ …
-
-
ベストショットを狙え!
来シーズンのマザーカップに向け、響と時々ディスク練習をしています。 今回は京浜島ふ頭公園に行ってきました☆ 京浜島ふ頭公園は、京浜島つばさ公 …
-
-
初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖②
一日目は生憎の空模様でしたが、二日目は打って変わっていい天気! 朝から元気よくスイスイです☆ 二日目はパパがゴムボートで湖に繰り出し、そこか …
-
-
新春 Binoc餅つき大会2020②
気付けばもう4月も終わり… まだ1月の記事書いてる(^-^; インスタが楽で、ついついブログが疎かになる今日この頃です。 さて、終始寒かった …
-
-
第三回Binoc Familly 運動会⑥
朝10時くらいから始まった運動会。 用意していた競技も全て終わり、結果発表。 1位:パスカルくん 2位:アンジーちゃん 3位:大吉くん 4位 …
-
-
紅葉台キャンプ場 ~すずちんキャンプ2回目~
パパが夏休みだったので、8/15~16でキャンプに行ってきました☆ すずちん、生後8か月にして、2回目のキャンプです。 今回は「響を泳がせて …
- PREV
- すずちん、初乗馬☆
- NEXT
- 刺繍入りペットキャリー ~WINSUN リュックキャリー~