SNOWSWEET

*

マザー牧場に行ってきたよ☆

      2015/11/07

7年ぶりにマザー牧場に行ってきました☆
GW中ともあって、アクアラインが大渋滞!
一時間で着く道のりが、三時間かかって到着。

ママ達はジンギスカンで腹ごしらえ。
IMG_7362
IMG_7363
貴女たちはちょっと待っててね~

ペチュニアの花が綺麗に咲いていました。
IMG_7367

まだまだ距離感のある二人。
IMG_7370
もっと近い位置で2ショットが撮れるといいんだけどね(^-^;

さ、お待ちかねのドッグランですよ~
IMG_7371
IMG_7402
フィーネはいつも通りのんびりランラン♪

響は一人でばびゅーん!
IMG_7409
IMG_7411
IMG_7418
IMG_7420

風が強かったので、フィーネは風で毛をなびかせながら、優雅に歩きます。
IMG_7432

走るとき、周りを見ない時がある響。
勢い余って、一緒に遊んでいた柴犬ちゃんにドーン(^-^;
IMG_7491

意気投合したビーグルちゃんと、二人で追いかけっこ。
追うのも好き♪ 追われるのも好き♪な響さん。
IMG_7497

フィーネはバセンジーの子とご挨拶。
鳴かない犬同士、何か通じるものでもあったかな?
IMG_7501

「さぁ、好きに嗅ぎなさい」って態度はいつも通り(笑)
IMG_7504

たくさん遊んで帰ってきたらばたんキューの二人。
GWも残すところあと一日。
明日はどこに行こうかな♪
IMG_7516
IMG_7517
今日は行きも帰りも渋滞で大変だったね。
お疲れ様~

 - わんことお出かけ , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場②

すずちん、BinocCampは今回で二回目。 去年は生後10カ月での参加でした。 歩けるようになっていたけど、まだまだ外で歩くのはおぼつかな …

今シーズンラストのスノボーはフジパラへ

3月5日、今シーズンラストのスノボーに行ってきました☆ 場所は、富士見パノラマリゾート。 お留守番が長くなる可能性が無きにしもあらずなので、 …

3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 河津七滝編~

またしても久しぶりの更新(^_^; 仕事で8時間ずーっとパソコン使ってると、家に帰ってからパソコン開く気になれないんですよね・・・ 昔は平気 …

no image
涼みたい…(行ってみたいところ覚書)

暑い日が続いてますね。 涼みたいな~と、どこかいいところがないか…とネットサーフィン。 行ってみたいところを以下に覚書。 ・昇仙峡 ・西沢渓 …

3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 一休茶屋とキャンプ場~

というわけで、空腹の一行がたどり着いたのは、一休茶屋さん。 テラスはわんこOKのお店です。 メニューはこんな感じ↓ 猪汁も気になったけど、冬 …

3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 浄蓮の滝編~

気付いたら、前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいました(^-^; では、恒例の過去日記と参りましょう。 今年のGWは3泊4日の伊豆キャンプ …

お盆の平日キャンプ ~津原キャンプ場①~

2020/8/13~15で二泊三日のキャンプに行ってきました☆ 今回も、西湖にある津原キャンプ場にお世話になりました♪ 到着したのが、お昼1 …

ファンテイルさんでスノーシュー体験! ~前編~

1/15、今年一番の大寒波が日本列島を覆う中、スノーシューツアーに行ってきました☆ 「大雪注意報出てるけど、大丈夫なんだろうか・・・」 と思 …

フィーネと響の夏休み ~養老渓谷~その4

マダニ編を間に挟んで、養老渓谷の記事もラスト。 ちょっと深みにはまった響(笑) 「あ~ビックリした」 もうビッチョビチョ。 けど、涼しいね♪ …

3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~2日目 石廊崎とオートキャンプ銀河~

3泊4日GW伊豆キャンプ旅行二日目。 寝るのが早いと朝も早い(笑) 鶯の鳴き声で起こされ、朝5時半に起床(^-^; 鶯って風流で「あ、鶯だ。 …