フィーネと響の夏休み 2016 in エコーバレー②
エコーバレー二日目。
この日は朝6時から起きて、皆でお散歩(アルだけはお留守番)。
朝から響は絶好調!
でも、誰よりも楽しんでいたのは父だったかもしれない(笑)
響と走る御年57歳の父。
頭は少し薄くなってきたけど、多分30年くらい顔変わってません・・・
おそるべき童顔!
どうもフィーネは足元が気になるらしく、ゆーっくり歩いてきます。
朝の高原。
朝露がいっぱいついた草。
そこに構わず入っていくもんだから、響はビッチョビチョ。
まぁ、響はすぐ乾くからいいんだけどね~
散歩のあとは、美味しい朝食を食べて・・・
二日目は白樺湖でカヌー体験!
湖=本栖湖=綺麗
なイメージがあったんですが、白樺湖の水は緑色・・・
水に入りたがる響を必死に抑えました。
この水で泳ぐのは無理(笑)
初めてのカヌー体験。
これはこれで楽しい!
これはインフレータブル欲しくなっちゃうね☆
もう一泊する両親とはここでお別れ。
この後両親は初めての乗馬体験をしてきたようです。
乗馬も楽しいよね☆
実は私達夫婦も3年くらい前になりますが、乗馬をやってたんですよ。
5級取って、4級取ろう!と練習を始めたんですが、急に行かなくなっちゃってね・・・
勿体なかったな~って思います。
話は戻りまして、この日の夕飯は両親の貸切だったようで、アルも食堂にお邪魔したようです。
オーナーご夫婦には、「高貴な猫がいる~!」大変喜んでいただけたようです。
今年で7歳になったアル。
見た目ノルウェージャンですが、元捨て猫さんです。
器量よしの美男子です♪
私達は渋滞にはまりながら帰宅。
今回も美味しいご飯、ありがとうございました!
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
犬が楽しめる最高のスキー場② ~黒姫高原スノーパーク~
二日目。 この日は犬と遊ぶぞー!の日。 朝9時半頃に到着で、第5駐車場でした。 長女のスキー板を借りて、いざゲレンデへ! (ちなみに、スキー …
-
-
20180503 くりはま花の国
GW後半編。 まずは、くりはま花の国に行ってきました☆ 花の国に行くのは何年ぶりだろ? 花があるのは、第一駐車場側なので、車はそちらへ。 ( …
-
-
お散歩ランラン♪
我が家の近所にある海洋大は、巷のわんこにはちょっと有名なお散歩スポット。 今まで私は行ったことがなくて、一度行ってみようってことに。 コンク …
-
-
Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場①
7/6から一泊二日で恒例になりつつあるBinoc Family Campを開催しました☆ 場所はBinoc Family定番の、本栖レークサ …
-
-
晩秋キャンプ! in 九十九里浜シーサイドキャンプ場②
新年あけましておめでとうございます。 今年も亀更新ですが、本ブログをよろしくお願いいたします。 さて、新年一発目のブログは、前回の続きから。 …
-
-
守谷海水浴場へ
7/30は今年初の海に行ってきました☆ 場所は、千葉の勝浦にある守谷海水浴場。 水質は「AA」と、千葉県屈指の水が綺魔な海水浴場です。 わん …
-
-
2019年キャンプ納め リピ必至☆ 有野実苑オートキャンプ場②
17時の時点でこんな気温。 ストーブのおかげで、幕内は気温高め。 まぁ、隙間風があるから、メチャクチャ暖かい!ってほどではないですが。 ちな …
-
-
第6回 スラロームDOGスキー大会inしおばら
3/12にハンターマウンテン塩原で開催された「スラロームDOGスキー大会inしおばら」に参戦してきました☆ 以前、テレビで湯沢の大会が紹介さ …
-
-
Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場③
例年ですと、たくさんの写真を撮るんですが、すずちんがいるとそうもいかず(^^;) 今回は全員写真を撮れませんでした。 一昨年はたくさん泳いだ …
-
-
フィーネと響の夏休み 2016 in エコーバレー①
予定いっぱいの8月。 私の両親に誘われて、8/6~7で、夏のエコーバレーに行ってきました☆ お宿はいつもの通り「オーシャン・クルーズ・イン」 …
- PREV
- フィーネと響の夏休み 2016 in エコーバレー①
- NEXT
- 今回のテーマは「ブチハイエナ」(笑)