SNOWSWEET

*

2019年避暑旅行③~くるくるの国と天女の湯~

      2019/08/28

美術館からは、再び循環バスに乗って、くるくるの国入園ゲートへ。
こちらでは、メリーゴーランドとポタのアラビアンツアーに乗りました。
乗り物券が必要かな?と思いましたが、0~2歳児は無料とのことでした。
※他の乗り物はわかりませんが…

メリーゴーランドは楽しそうに乗っていたすずちん。
ポタのアラビアンツアーは、無表情でした(笑)
じゃぶじゃぶ池で遊べるように、すずちんは水着も用意していたのですが、気温もそんなに高くなかったので、遊ばず。
これにて、ファミリーランドは終了~
2歳以下だと、遊べるものが限られますね。
ちび達がいるとミュージアム等には入れなかった思うので、結果的に雨が降って、車待機にさせたことがラッキーだったかも!?
でないと、フリーバスの元は取れなかった(^^;)

ファミリーランドを後にして、お宿へと向かいます。。
今年のお宿は「清里高原 グレイハウンド」さん。

その名の通り、犬連れ歓迎のお宿です。
(HPには記載がありませんが、猫も可のようです。猫ちゃん連れで利用される方は要問合せ。)

お部屋は全室バストイレ付。

 

お風呂は車で3分くらいの天女の湯へ。

「混んでいて洗い場は渋滞」という口コミもありましたが、私たちが行った時はピークが過ぎていたのか、洗い場が大混雑!ということはありませんでした。
とは言っても、9割は埋まってていましたが。
ちなみにこちらは、オムツが取れていない子でも入浴可能です。
温泉施設には温水プールもあり、施設の隣にはキャンプ場も…
ファミリーランドにもキャンプ場があるようで、場合によっては一度利用してみたいですね。

ちなみに、お宿のご飯はこんな感じ~
※デザート撮り忘れた…

 

最後の写真は朝ごはん。
美味しいけど、ちょっと量が物足りない(^^;)
けど、子供用椅子が用意されていたり、すずちんに炊き立てご飯を出してくれるなど、乳幼児向けの配慮もして下さり、とても助かりました。

 - わんことお出かけ , , , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

GW最終日は館山へ

5/5と5/7は、皆でサイクリングをしましたが、頑張って走った響は、足裏を負傷(/_;) というわけで、GW最終日はドライブ中心の写真撮影ツ …

安全に保育園送迎を。チャイルドトレーラー購入!

11月から保育園に通い始めたすずちん。 私たちの課題は、保育園の送迎をどうするか・・・でした。 保育園までは、徒歩15~20分。 全然歩ける …

平成最後の桜

もうすぐ平成が終わりますね。 5月からは令和。 平成の記事は、今のうちに上げておきましょう(笑) 最近、土日のどちらかは近所の公園で遊ぶこと …

2019年のGWは3泊4日の東北旅行⑥ ~中山平温泉~

うん玉投げも終わったので、もう一度船に戻って、戻ります。 帰りは船頭さんが歌ってくれるのですが、すずちんの相手をしていて、ゆっくり聞くどころ …

すいらんへ

もう8月なのに、まだ5月の記事(^-^; 5/20は私が夜勤だったため、ずっと引きこもりだった二人。 フィーネは「のんびりできていいわ~」く …

晩秋キャンプ! in 九十九里浜シーサイドキャンプ場②

新年あけましておめでとうございます。 今年も亀更新ですが、本ブログをよろしくお願いいたします。 さて、新年一発目のブログは、前回の続きから。 …

貸切!豊洲ぐるり公園

2/15、発熱、腹痛、関節痛と間違いなくインフルエンザだろうって状態で早退してきたパパ。 ところが、翌朝には熱が下がり、元気に(念のため仕事 …

松戸ドッグランと久々の里帰り

一か月前のことですが・・・ 松戸ドッグランに行ってきました☆ 道中、車を走らせていたら、パパが「この道Binocさんのお宅に行く道と同じだね …

フィーネと響の夏休み ~養老渓谷~その3

御年7歳になるフィーネ様。 海には何度か行ったことがありますが、川は初めて。 「ここに入るの?」 「滑らないかなぁ・・・」 「濡れるっ!?」 …

2020年初の本栖湖へ

2020/6/27 今年初の本栖湖に行ってきました~っ! 翌週にキャンプを予定していたんですが、なんだか天気がビミョー。 どうしても天気がい …