20210502~4 百年小屋キャンプ場
一年ぶりのブログ再開です。
レンタルサーバー先も変わりまして、URLも変わりました。
のんびり更新ですが、よろしくお願いします。
一年前になりますが、2021/5/2~4でキャンプに行ってました。
GWの予定を決めるのが遅かったのもあり、人気どころのキャンプ場はどこも予約でいっぱい。
悩んで悩んで「土足禁止の綺麗なトイレ」に惹かれて、百年小屋キャンプ場をチョイス。
まだオープンして一年も経っていない、新しいキャンプ場なので、ブログも見つからなければ、口コミも一件のみ。
色々期待しつつ、初めての軽井沢方面のキャンプです。
初日は生憎の天気で、冬キャンプかっ!?ってくらい、寒い…
しかも、小雨も舞い、あまりの寒さに雪までちらつく始末。
本当にGWだよね?ってくらいの気温でした。
初日にどこか寄ろうかと思いましたが、ゆっくり家を出たのもあって、直接キャンプ場へ。
キャンプ場の受付は、キャンプ場からちょっと行ったところにある、ワインショップ兼カフェで行います。
こちらで扱っているワイン、なかなか美味しいのでお勧め☆
こちらで受付して、事前に予約しておいたスウェーデントーチも受け取って、キャンプ場へ。
キャンプ場は、ちょっと離れたコチラになります。
キャンプ場では、オーナーさんと思しき気さくなおじ様が、軽バンで案内してくれます。
予約サイトでは、フリーサイト…と記載されていますが、実際は区画されていて、区画エリアをある程度自分で選べるって感じです。
実際は、おじ様が「ここなんかどう?」って感じでオススメしてくれるので、そこを選ぶ感じにはなりますが。
というわけで、我が家は「今は見えないけど、晴れると浅間山がドーン!と見えるから、おススメだよ」と言ってもらった、サイトを利用させていただきました。
サイト自体はちょっと狭い。
カマボコだと目いっぱいかな。
アオゾラにするか、エヴォにするか悩んで、パパが「エヴォでいけるっしょ!」と言うので、小雨舞う強風の中、必死に設営。


やっぱりエヴォは広くていいねぇ。
場内はちょっと狭く、暗い中車を走らせたくなかったので、早めにお風呂へ。
初日はグリーンプラザの「暁の湯」へ。
思ったよりぬるめのお湯でしたが、すずちんにはちょうど良かったかな。
温泉で体を温めて、さぁキャンプ場でご飯作るぞ~とサイトに戻ると…
あれ? なんか見た目が違う…
車から降りて確認すると、メインポールがポキリと折れて、無残にもエヴォが倒壊してました(汗)
強風にポールが耐えきれなかったようです。

予備のポールはあるものの、高さが2mほどしかなく、エヴォには使えない…
というわけで、大急ぎでエヴォを畳み、アオゾラタープへ変更!

日が伸びていたおかげで、無事にタープの張り替えが完了しました。
ふぅ…予備のタープ&ポールを持っていてよかった♪
ちなみに、倒壊していたのは我が家だけではなく、いくつか倒壊しているところを見かけました。
(オーナーさん曰く「こんなに風が強いことはないんだけどね。寒さも異常だったよ」とのことでした。)
正直、ここまで寒くなると思っていなくて、テント失敗したなぁ…って感じ。
それでも、寒い寒いといいながら、カレーを食べて、スウェーデントーチも灯して、早めに就寝となりました。
珍しく、ご飯の炊き方も失敗してしまって、大失敗。
以前まで参考にしていたサイトが閉じてしまって、参考サイトが無くなってしまったのです(T_T)
探して探して、やっとやり方を見つけたので、備忘録として記載↓
①お米をといで浸水。1時間以上。
②蓋をして強火に。時々混ぜると焦げ付きにくい
③ぐつぐつ沸騰してきたら、よくかき混ぜる
④蓋をして弱火で15分
⑤火を止めて、15分ほど蒸らして出来上がり
なんとジップロックを使ってもお米が炊けるらしい。
今度試してみようっと♪
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
曼珠沙華祭
これまた一か月前のことですが、曼珠沙華祭に行ってきました☆ 実はこの日、アジ教室の体験レッスンだったんですが、私が時間を間違えてしまって・・ …
-
-
秩父スプラッシュガーデン
キャンプレポが溜まっているので、どんどん行きますよ~ 9/24~25で、秩父スプラッシュガーデンに行ってきました☆ 例のごとく天気は雨模様。 …
-
-
3家族でSUP体験☆
5/29は久しぶりにSUPに行ってきました☆ 今回は、以前「行ってみたい!」と仰っていたBinoc家とクロエ家をお誘いし、3家族で。 久しぶ …
-
-
初めてのチャイクレオフ会 in お台場うしすけ
今日で予定日からちょうど10日。 結局、陣痛が来ず、今日から入院して、明日から誘発分娩になります。 自然に陣痛が来ればいいな~って思ってまし …
-
-
第6回 スラロームDOGスキー大会inしおばら
3/12にハンターマウンテン塩原で開催された「スラロームDOGスキー大会inしおばら」に参戦してきました☆ 以前、テレビで湯沢の大会が紹介さ …
-
-
お台場のんびり散歩
久しぶりにリアルタイム記事。 日曜日は、久しぶりにお台場ぶらり散歩してきました♪ 車を船の科学館駐車場に停め、青海ふ頭公園へと向かいます。 …
-
-
20180503 くりはま花の国
GW後半編。 まずは、くりはま花の国に行ってきました☆ 花の国に行くのは何年ぶりだろ? 花があるのは、第一駐車場側なので、車はそちらへ。 ( …
-
-
木場公園ドッグランと河津桜
2月21日、新しいドッグランを開拓しよう! ということで、木場公園ドッグランへ。 このドッグランは、おもちゃの使用OK。 (最近、おもちゃ不 …
-
-
紅葉台キャンプ場 ~すずちんキャンプ2回目~
パパが夏休みだったので、8/15~16でキャンプに行ってきました☆ すずちん、生後8か月にして、2回目のキャンプです。 今回は「響を泳がせて …
-
-
20200719 四万湖で初SUP
コロナの影響でGWも引きこもりになってしまい… 更に、週末は雨雨雨…で全然キャンプに行けず… 久しぶりに晴れた日曜日。 遊びたーい!ってこと …
- PREV
- 2020年キャンプ納め☆有野実苑オートキャンプ場
- NEXT
- 20210503 -鬼押出し園&千ヶ滝-