SNOWSWEET

*

Binoc Family Camp2017④

      2017/10/08

宿泊組は、夜ご飯の準備。
夜もひたすら、肉! 肉!! 肉!!!

 
お腹いっぱい食べました♪
我が家が用意したクラムチャウダーも無事に売り切れ、一安心。

誤算だったのは、夜中の一時頃にゲリラ豪雨が降り出して、出していた椅子がびしょ濡れになったこと(^-^;
あまりの雷に、皆一斉に起きました。
レギくんに至っては、テントから脱走( ゚Д゚)
フィーネと響もビックリして、響はちょっとパニックになってました。
こういう時、フィーネさんはウロウロではなく、そっと身を寄せてくるのが可愛い(#^^#)

翌日は皆さんお腹が膨れていたので、予定していた焼きおにぎりは中止。
パンと余ったお肉で、ステーキサンドとサラダ、豚汁をいただきました。
豚汁、多すぎて余るかと焦った~

朝ごはんのあとは、最後にひと泳ぎ。

 
のんびりと撤収して、お昼頃にBinocさんのカヤックにボーを乗せて撮影会。
まずは、かりん子チーム。
実は、今回2014年かりん子は、びじゅちゃんを除く全員が集まってました☆
そして、2016年かりん子を代表して、ジーニーちゃんが乗船して、わらわらしたかりん子たち。


そして、レギくん、パスカルくん、ニコルちゃんの年長さんチーム。


こうして、親戚姉弟犬が集まれるって、本当に嬉しいことですね♪
去年から始めた我が家のキャンプは、これにて一時閉幕。
雨に打たれまくったワンポールテントは、今回のキャンプでインナーテントに穴が開き、お役御免となりました。
砂利系の場所でのテント泊が多かったからねぇ。

今後は子供が加わるし、繰り下げ式の2ルームで広々かな~って思っています。
今までのワンポールテントは、センターポールが邪魔なのと、雨の日の設営が大変だったので。
次にキャンプに行けるのは、二年後かな?
来年もBinoc Campがあるなら、日帰りで参加したいな~
今回、お集まりいただいた皆様、本当にありがとうございました☆

 - わんことお出かけ, キャンプ, ファミリー会 , , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

潮風公園に行ってきたよ☆

ご近所にお住いのBinocファミリーのエル君ママに「潮風公園も良いお散歩スポットですよ~」とお聞きしたので、行ってみました☆ お台場の駐車場 …

初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖②

一日目は生憎の空模様でしたが、二日目は打って変わっていい天気! 朝から元気よくスイスイです☆ 二日目はパパがゴムボートで湖に繰り出し、そこか …

日の出総合公園でプチファミリー会☆

3/25は浦安の日の出総合公園に遊びに行ってきました♪ こちらの公園、以前にお話しを聞いて「行ってみたい!」と思っていたんです。 そこで「遊 …

新春 Binoc餅つき大会2019②

前日の土曜日はとても暖かかったのに、この日は寒くて寒くて・・・ それでも、皆楽しそうにおしゃべりして、お餅を食べて・・・   つき …

夏のファミリー会 ~in 本栖湖~②

のんびり屋の我が家が到着した時には、すでに盛り上がっていた皆さま。 犬専用の湖水浴場はボーダーでいっぱい! ついこの間までヒート中だった響。 …

フィーネと響と紅葉狩り②

東照宮近くの駐車場は混んでそうだったので、東照宮から徒歩15分と書いてあった駐車場に車を停めて、東照宮へ。 途中、こんなに綺麗な橋がありまし …

2019年のGWは3泊4日の東北旅行⑥ ~中山平温泉~

うん玉投げも終わったので、もう一度船に戻って、戻ります。 帰りは船頭さんが歌ってくれるのですが、すずちんの相手をしていて、ゆっくり聞くどころ …

フィーネと響の夏休み ~養老渓谷~その2

久々に見る川にテンション上がる私。 実は大学時代、卒業研究のサンプリングで、全国を飛び回って、綺麗な川を巡っていた私。 正直、養老川は綺麗で …

第三回Binoc Familly 運動会③

お昼はカレーパーティーです♪ 今回は我が家おススメのカレーペーストを使いました☆ それがコチラ↓ その名も「印度の味」 名前の通り、家庭で本 …

第三回Binoc Familly 運動会④

お昼のあと、一番最初の競技は「ボール運び競争」 当初は「パパ、ママ探せ」「スプーンリレー」を予定していましたが、時間の関係で「ボール運び競争 …