すいらんへ
もう8月なのに、まだ5月の記事(^-^;
5/20は私が夜勤だったため、ずっと引きこもりだった二人。
フィーネは「のんびりできていいわ~」くらいだったんですが、響は不満たらたら(笑)
そんな響のために、5/21はすいらんグリーンパークに行ってきました☆
すいらん、一度は行ってみたいと思っていたんです。
車の温度計は26度を示していましたが、気温以上に日差しが暑い!
まずは、アジリティフィールドへ。
残念ながら、用具がしょぼい…
ちょっと遊びましたが、響は全くヤル気なし。
基本はボール遊び(^-^;
大して練習できないので、次の広場へ。
こちらの広場には、何頭かわんちゃんが集まっていましたが、フィーネも響も滅多に他の子と遊んだりしないので、ただまったりと過ごすだけ~
響はたまにフラフラと歩いて行っては、帰ってくる…の繰り返し。
たまに、他のわんちゃんを引き連れて帰ってきたり(笑)
ちなみに響さん、ドゥードゥル君にえらく気に入られまして…
あまりにしつこくされて、キレてました。
どうにも、ドゥードゥルと相性が悪い響。
ウルタンとは大丈夫なのにねぇ…
広場をあとにして、最後はアップダウン広場へ。
うちの子達は、ここが一番好きだったかな♪
他のエリアに比べて一番日影があったので、のびのびとボール遊び。
起伏もあったので、いい運動になったかな?
2時間ほど遊んで撤収。
気温よりも日差しにやられました…
これで行ってみたい施設の一つはクリア♪
あとは、ワンダフルネイチャービレッジ、ドギーズアイランド、woof。
今年は全制覇したいな~
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
今シーズン2回目はエコーバレー
1/23~24は、今シーズン二回目のスノボーへ。 場所は我が家ではお馴染みのエコーバレースキー場。 もう今回で4回目ともあって、ちょっと飽き …
-
-
Binoc Family Camp2017③
待ちに待ったお昼ご飯♪ エル家が用意して下さったお肉は、びっくりするほど豪勢! グラムいくらするんだろう… もちろん、焼けたらソッコーで無く …
-
-
木場公園ドッグランと河津桜
2月21日、新しいドッグランを開拓しよう! ということで、木場公園ドッグランへ。 このドッグランは、おもちゃの使用OK。 (最近、おもちゃ不 …
-
-
家族で海水浴 in 稲毛海岸
響、8/12からヒートが始まりました。 7月に来るかな~と思っていたんですが、思ったより遅い始まり。 アジシーズンに被らなくてよかった。 皆 …
-
-
20210723 -REWILD ZEKKEI GLAMPING RESORT & 菅平牧場 & 唐沢の滝-
二日目。 高原らしく、清々しい朝でした。 ここで場内情報。 *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_ …
-
-
2020年初の荷田子へ
ちょいとご縁があり、久しぶりにリンクを新たに追加しました♪ 怒涛の数日だったけど、色々と勉強になりました。 6/6は2020年初めての川遊び …
-
-
Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場③
例年ですと、たくさんの写真を撮るんですが、すずちんがいるとそうもいかず(^^;) 今回は全員写真を撮れませんでした。 一昨年はたくさん泳いだ …
-
-
Binoc Family Camp2017④
宿泊組は、夜ご飯の準備。 夜もひたすら、肉! 肉!! 肉!!! お腹いっぱい食べました♪ 我が家が用意したクラムチャウダーも無 …
-
-
2019年キャンプ納め リピ必至☆ 有野実苑オートキャンプ場②
17時の時点でこんな気温。 ストーブのおかげで、幕内は気温高め。 まぁ、隙間風があるから、メチャクチャ暖かい!ってほどではないですが。 ちな …
-
-
フィーネと響と紅葉狩り③
かの有名な日光杉並木でございます♪ ここまでくると、さすがに人がいっぱいですね。 花粉症の私、絶対春にはこれません(笑) 後ろに見えるのは、 …
- PREV
- 2017GWの最終日はスクールコンペ
- NEXT
- アジリティに挑戦! ~Lesson34~