SNOWSWEET

*

20180325 OPDES in 秋ヶ瀬公園 ~復帰戦~

      2021/03/22

気付いたら、3月更新してなかった…
というのも、娘が抱っこ姫で、ほぼ一日中抱っこ…
そして、3月中旬に私が高熱を一週間出しまして…
高熱か収まっても微熱がずっと続いて、色々と検査した結果EBウイルスが原因の伝染性単核球症に感染していることが判明。
しかも、そこから急性肝炎になりまして、即入院!と言われましたが、なんとか自宅療養にしてもらって…
今現在に至ります。
もう熱も平熱よりちょっと高いだけなんですが、肝臓の数値が悪いままで…
早く治れ~と、娘とゴロゴロする毎日です。

さて、何個か記事はありますが、まずはOPDESの復帰戦から。
3/25は秋ヶ瀬公園で行われたOPDESのアジリティ競技会に出場してきました☆
微熱がありましたが、強行突破(笑)
この日はAG1とNV2に出場。
JP1は朝早すぎて、乳幼児連れでは行けない(^-^;
というわけで、すずちん初のドッグスポーツ参戦。


いやぁ、タイヤの大きなバギータイプを買ってもらっててよかったです(*^▽^*)

響はAG1から。
最後にAG1出た時は、50cmクラスはわずか3頭の出場だったんですが、半年の間にずいぶん増えてまして…
全部で10頭の出場。
ま、残念ながら2個目のタイヤを逆飛びして即失格でしたけどね~
でも、ドッグウォークの最後はちゃんと止まれたし、OK! OK!
だって、練習3回しかしてないもん。
それを考えたら、よく走れてる!

続いては、ノービス2。
AG1で拒否ったタイヤを一発で飛ばせることが課題でした。

気合いで飛ばせたぜ!
ノービス2はもう余裕ですね。
思ったより、トンネルを逆入りする人が続出して、気付いたら2席!


復帰戦を表彰台で飾りました☆


同じスクールのウィル君は3席!
おめでとうございます(*^▽^*)

もちろん、OPDESと言えば、大ちゃんも頑張ってました☆
最後に、桜をバックに姉弟ショットを…

 
そうそう。
先日、受けたチームテストの結果ですが…


無事に43.5点で合格しまして、永久資格ゲット出来ました(*^▽^*)
響、頑張りました♪

4月はディスクの大会に出ようかと思ったんですが、私の体もまだ治ってませんし、響もヒートが来てしまったので5月に持ち越し~
まだ安静なので、4月のアジコンペもキャンセルしました。
出たかったよ~(´;ω;`)

 - OPDES, アジリティ, 動画 , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

20210319 JKC in 吉見総合運動公園

2021/3/19はコロナ渦で密を避けるため、1度と2度は平日開催となりました。 当初の予定では、パパにすずちんの保育園の送迎をお願いしてい …

20201205 OPDES in 秋ヶ瀬公園 ~響3度デビュー戦~

2020/12/5はOPDES in 秋ヶ瀬公園。 響、3度に初出陳!! ついに辿り着いた3度の世界。 AGを走り始めて約三年半、くじけず走 …

2連覇達成! チーム「ショータイプの意地、魅せてあげる☆」

2025/5/30は吉見総合運動公園で行われた第38回2025FCIインターナショナルアジリティー競技大会に参戦。 Do!から続いて、3戦連 …

20190211 OPDES in 九十九里

2/11はOPDESアジリティ競技会 in 九十九里に参戦。 先月の吉見で昇格を決める予定が、タイヤに阻まれて、1度残留となった響。 今回も …

アジリティに挑戦! ~Lesson6~

またまた一か月前の記事(^-^; 2/6はフィーネとアジ&オビレッスン。 この日はパパの魚の目が悪化し「歩くだけで痛い」とのことで、急遽響の …

20201115 OPDES in 秋ヶ瀬公園

2020/11/15はOPDES in 秋ヶ瀬公園。 この日はいつも通り、JP2、AG1、AG2に出場。 大吉家も来ていましたので、スクール …

ワンプロ

旅行後、フィーネと響がワンプロするようになりました。 以前も、ごくまれにやってることはあったんですが、頻度は一か月に一度あるかないか程度でし …

20210425 OPDES in 秋ヶ瀬公園

2021/4/25 は久しぶりのOPDES! 去年の12月以来のOPDESです。 響は、AG3とIFCS AGにエントリー。 IFCSは初エ …

20210620 JKC in 東扇島東公園

この日は東扇島東公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 我が家から一番近い会場です。 ちょっとお腹を下したため、ゆっくり会場入り。 幸い、公 …

アジリティに挑戦! ~Lesson27~

2/5は大会以来久しぶりのアジレッスン。 3月までは響・強化月間なので、この日は響、2時間のアジレッスン。 なので・・・ 前日にシャンプーし …