別犬に大変身!
2015/12/26
昨日は私の誕生日でした。
ついに30歳になってしもうた・・・
誕生日だから・・・というわけではありませんが、お休みをいただいていたので、二人のトリミングへ。
私の習慣で、年末はプロにトリミングをお願いしています。
新年はピッカピカがいいもんね☆
トリミング行く前のフィーネさん。
私がいてもいなくても、日がな一日こうしてゴロゴロしています。
フィーネは今日のトリミングで大変身する予定なので、Beforeを撮っておきましょう。
トリミング行くからいいや、っとお手入れサボっていたので、コートもよれよれ。
自慢の白いコートも黄ばんじゃって・・・
顔バリもしてないから、顔もボッサボサ。
こんな状態でしたが、歩いて五反田のDOGGY EARTHさんへ。
前回は電車で行きましたが、今回は歩きで行ってみました。
大体40分くらいかな?
いい散歩です。
思ったより近いな~って印象です。
二人をトリマーさんに預けて、私は銀行行ったり、本屋に寄ったり・・・
戻ってきても二人が終わっていなかったので、お隣のEARTH CAFEさんへ。
遅くなっちゃいましたが、一人でランチ。
十六穀米ハヤシライスです♪
サラダ、ドリンクバー、スープバーがついて、980円だったかな?
ハヤシライスは色が濃いですが、色に反して薄味でした。
お肉よりしめじの方が多くて、思ったよりヘルシーな感じ。
何より、ちび達が終わるのを、のんびり携帯いじったり、本読んだりしながら待てるのがいいですね♪
しかも、終わったら声をかけてくれます。
我が家の場合、フィーネの方が時間がかかるので、響だけ先に連れてきて下さいました(*^^)v
フィーネも終わって、散歩しながら帰宅。
家に帰って、写真撮影!
フィーネさん、すっかり別犬です(笑)
久々のヘアレスカットです☆
響とバトルして、毛がくちゃくちゃになっちゃって、あちこち切っていたら毛の長さがバラバラになっちゃったので、思い切ってバッサリいっちゃいました!
さすがにツルツルにしすぎたかもしれないけど(笑)
風邪をひかないよう、響の牙が当たってケガをしないよう、これからは洋服生活です。
フィーネさん、毛があると、すぐに毛玉できちゃうから服は着れないんだけど、ここまでカットすれば大丈夫。
本当はフルコートでアジの大会出たかったんだけど・・・
まぁ、この姿はこの姿で注目浴びそう(笑)
しかしまぁ、別犬ですよね・・・
たまにしか会わない人が見たら、同じ犬だとは思わないだろう(笑)
トリマーさんも楽しかったようで、BeforeとAfterの写真をブログに載せて下さってます。
フィーネ一人で4枚も!
ドギーアース五反田店のブログはコチラ
響も綺麗綺麗になりました♪
相変わらずの首長族(笑)
最後は二人並んでハイチーズ☆
二人ともお疲れ様でした。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
千条の滝と書いて「ちすじのたき」と読む
先日、友人夫婦と初めて箱根ユネッサンに行ってきました☆ 気温も低かったので、フィーネと響も同行。 ただ、ユネッサン内はペット不可なので、フィ …
-
-
fine’s BirthDay☆
今日はフィーネの7回目の誕生日♪ というわけで、今日のお夕飯は豪華ですよ~ 蒸しパン風なケーキを作り・・・ フード、茹でたささみ、煮汁をトッ …
-
-
細菌性腸炎治療 ~カンピロバクターとの戦い~
響、ちょっと前からウンピが緩く… Binocさんに相談したところ、病院へ!との事だったので、急いで病院へ。 いつも行っている病院は19時まで …
-
-
20230910 くーちゃんです。よろしくね☆
ずいぶんと放置していましたが、元気です。 フィーネの旅立ちのあとに、こんな記事を書くのはアレですが・・・ 2023/9/10 ニューフェイス …
-
-
2020年初キャンプ② ~細野高原と伊豆アニマルキングダム~
二日目。 朝ご飯は、コンビニで買ったおにぎりやパンで済ませ、まずは細野高原へ。 響さん、軽くひとっ走り♪ すずちんは、パパと一 …
-
-
それぞれのお気に入りの場所
さて、更新更新。どうも旦那です。 今回はフィーネと響、それぞれのお気に入りの場所を紹介します。 しっかりと住み分け出来ているようで、お互いに …
-
-
オリジナルカーステッカーが届きました♪
予定日から四日。 いまだ、生まれる気配がありません。 いつ会えるのかなぁ… 正直なところ、そろそろ生まれてほしいところ。 というのも、私の体 …
-
-
くーちゃん HappyBirthday☆
我が家の暴れん坊将軍、くーちゃんが、2024/6/23に一歳の誕生日を迎えました☆ 超簡単に作った手作りケーキでお祝い。 はい。まずは記念撮 …
-
-
春を探しに
やっとリアルタイムに近づいてきました(笑) 桜が満開になった頃、春を求めて近所を散歩してきました☆ その前に近所の公園でディスクを練習。 & …
-
-
やってくれた…
我が家では寝る時、響はクレート、フィーネは一緒にベッドってことが8割ほど。 フィーネも時々ケージで寝ますが、寝る前と朝起きた時が、彼女が一番 …
- PREV
- アジリティに挑戦! ~Lesson3~
- NEXT
- アジリティに挑戦! ~Lesson4~