細菌性腸炎治療 ~カンピロバクターとの戦い~
2015/10/22
響、ちょっと前からウンピが緩く…
Binocさんに相談したところ、病院へ!との事だったので、急いで病院へ。
いつも行っている病院は19時までなので、いつもとは違う病院へ行くことに。
(フィーネが通っていた実家付近の病院は救急もやっているので、同じ病院で済むんですが、こればかりは仕方ないですね。)
診察して貰った結果「カンピロバクター性腸炎」とのことでした。
カンピロバクターってのは、腸内にいる常在菌。
ストレス等の要因が組み合わさって、腸内バランスが崩れ、カンピロバクターが増えすぎて悪さをしたようです。
ひとまず、カンピロバクターを殺す薬と、整腸剤で様子を見ることに。
そういえば、フィーネも来たばっかりの頃、お腹に虫がいて大変だったなぁ…と思いつつ。
響、早く良くなるといいね。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
千条の滝と書いて「ちすじのたき」と読む
先日、友人夫婦と初めて箱根ユネッサンに行ってきました☆ 気温も低かったので、フィーネと響も同行。 ただ、ユネッサン内はペット不可なので、フィ …
-
-
2回目のワクチン&初めてのお出掛け
響が来て二日。 まだまだ距離が遠い二人。 こうして、何かに集中している時は、割と響に近づいても平気なフィーネですが、基本はフィーネは響を避け …
-
-
座り心地はいかが?
昨日の朝の出来事。 散歩が終わり、二人の足を拭いて、リビングに向かうと。 おや? 響お気に入りの座椅子に、フィーネが座ってます。 「そこ、ア …
-
-
盗難。そして、無事保護。
二日経ち、やっと落ち着きましたので、先日の事件について書きたいと思います。 これは嘘のようで、本当の話です。 忘れないためにも、時系列で細か …
-
-
やってくれた…
我が家では寝る時、響はクレート、フィーネは一緒にベッドってことが8割ほど。 フィーネも時々ケージで寝ますが、寝る前と朝起きた時が、彼女が一番 …
-
-
招待状~サンプル~
私たち夫婦は2015/2/22に入籍し、2015/7/19に結婚式を挙げます。 どうしても、愛犬たちと一緒に挙式・披露宴を挙げたくて、色々探 …
-
-
お腹良くなったかな? ~カンピロバクターとの戦い~ Part2
カンピロバクターとの戦いPart2です。 家に来てからお腹の調子が悪かった響。 原因は環境変化のストレス?によるカンピロバクター。 詳しくは …
-
-
響、初めてのお泊まり
急遽、実家にお泊まりすることになった響。 これが初めての外泊です。 アル坊、今日は白黒も一緒にお泊まりするけど、よろしくね。 響、フィーネの …
-
-
マダニの恐怖!
今朝の出来事。 散歩から帰ってきた響の足を拭こうとした時、何か付いてるのを発見。 わかりますか? 黒い点がついているのが。 毛をかき分けてみ …
-
-
家族が増えました☆
退院して早四日が過ぎようとしています。 というわけで、ご報告。 11/22に約2900gの女の子を出産しました☆ 予定日を10日経過しても陣 …