SNOWSWEET

*

2021年キャンプ納め☆有野実苑オートキャンプ場

      2022/06/23

2021/10/23~24で、キャンプ納めに行ってきました。
今年は、私が妊娠中ということもあり、早めのキャンプ納め。
場所は毎年恒例の有野実苑キャンプ場
今年もレストランも予約して行ってきました☆

すずちんの英語教室の関係で、チェックインは13時 間際。
パパと分担して、パパはチェックイン手続き、私とすずちんは家族風呂の抽選会に。
今年も無事に19:40~の家族風呂の予約が取れました。

家族風呂予約のあとは、テント設営。
今回は電源無しサイトで「C7」でした。

 
トイレも水道も近くていい感じ♪

で、15時からの収穫体験に行くまで何してようかな~と思ったら、なんと馬が来ているとアナウンス。
馬が大好きなすずちん。
馬に乗れるとわかって大興奮!
なんとか収穫体験前に乗馬が出来そうってことで、ロングコースでテントサイトまで引馬体験。

 
1歳くらいから引馬でポニーに乗っているすずちん。
馬が大きくても怖くないらしい。
無言&無表情だけど、こういう時のすずちんは大概上機嫌(笑)
こんな機会でも無ければ撮れない! マイテントをバッグにお馬さんとパチリ。

 
で、お兄さんが「ワンちゃんもいるならぜひ!」と言ってくれて、車待機していた響とフィーネを引っ張りだして、
再びパチリ。

いい思い出になりました♪
馬から降りても、お馬さんをナデナデするすずちん。
これに、お姉さんビックリ。
なんでも、乗っている間はいいけれど、降りちゃうと馬を怖がる子が多いんだとか。
やっぱりお馬さん、好きなんだね(*^▽^*)

乗馬体験のあとは、収穫体験。
この時期を選んだのは、サツマイモ掘りが出来るから。
というわけで、サツマイモと落花生をチョイス。

 
いっぱい取れました♪
収穫体験のあとは少しドッグランで遊んで…

 
お待ちかねのレストランで晩御飯。

今回は、予約した時に「コースのみなのですが…」と言われたので、コースで。
予約したあとに、宣言が明けて通常メニューも再開されたようで…
アラカルトも頼めたので、すずちん用にピザも頼みました。

 
相変わらず、どれ食べても美味しい♪
ほんと、これを楽しみに有野実苑に来てるようなもんです(笑)

ご飯のあとは、のんびりお風呂。
限られた時間だけど、家族風呂はやっぱりいいですね。
お風呂のあとはテント内でプロジェクター使って映画見て就寝。

翌朝はベーグル販売があったんですが、あっという間に完売。
我が家はなんとか買えましたが、なんとしても欲しい方は早めに受付に行かれることをオススメします。
朝ご飯のあとは、すずちんが「かぼちゃランタン作りをやりたい!」とのことで、ランタン作りを楽しみ…

 
削り苺も食べて…

大満足。
時間目いっぱい使って片付けもして撤収。
また来年も来れることを祈って、キャンプ場をあとに。

お昼はインター近くのお蕎麦屋さん「木乃家」さんへ。
ペット可のお蕎麦屋さんではありますが、すぐに入れそうなのが店内だったので、ちび達には諦めていただいて(笑)
蕎麦はもちろん、天ぷらも美味しかった~

有野実苑のあとは、ここでお蕎麦!が定番になりそうです♪

 - わんことお出かけ, キャンプ , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

家族で海水浴 in 稲毛海岸

響、8/12からヒートが始まりました。 7月に来るかな~と思っていたんですが、思ったより遅い始まり。 アジシーズンに被らなくてよかった。 皆 …

子供にも犬にも優しいキャンプ場☆オーキャン宝島と那須サファリパーク

ヤバイ。全然更新してなかった(汗) 半年開いちゃってますが、元気です。 さて、なんの記事から行こうか悩みましたが、素直に時系列通りに… 去年 …

またまた荷田子へ

8/5~6で両親と一緒に八ヶ岳旅行に行ったんですが、先日誤って画像データを全部消去してしまいました… 有料ソフトを使って復元を試みましたが、 …

ウエストリバーオートキャンプ場 ~すずちんキャンプデビュー~

7/21~22で、ウエストリバーオートキャンプ場にキャンプに行ってきました☆ すずちん、ついにキャンプデビューです♪ こちらのキャンプ場、チ …

3家族でSUP体験☆

5/29は久しぶりにSUPに行ってきました☆ 今回は、以前「行ってみたい!」と仰っていたBinoc家とクロエ家をお誘いし、3家族で。 久しぶ …

180708 荷田子へ

最近、月2回しか更新できてない(^-^; すずちんも8カ月になり、つかまり立ち、ハイハイをマスター。 逆に目を離せなくなっています。 自己主 …

葛西臨海公園でスイミング☆

本栖湖から二日たった月曜日。 私はお休みを取っていて、フィーネと響とのんびり。 けど、響は退屈そう。 ってことで、水泳の反復練習をするために …

お盆の平日キャンプ ~津原キャンプ場①~

2020/8/13~15で二泊三日のキャンプに行ってきました☆ 今回も、西湖にある津原キャンプ場にお世話になりました♪ 到着したのが、お昼1 …

フィーネと響と紅葉狩り①

今日はアジレッスン・・・の予定だったんですが、先生のお宅のわんこの具合が悪くなってしまったらしく、急遽レッスン中止に。 出発する直前まで、紅 …

ロックガーデンへ

響の弟・妹達、誕生日は6/17だそうで・・・ フィーネと一日違いでした~ では、前回の続き。 神社を後にし、次の目的地「ロックガーデン」へ向 …