2019年避暑旅行②~ミュージアムと美術館~
2019/08/25
雨が止んだので「ひつじのショーン」ミュージアムのある池の平レイクプラザへ向かいました。
ミュージアムは、レイクプラザの地下一階。
一階部分にベビーカー置き場があったので、そこにベビーカーを置いて入りました。
ちなみに、ミュージアムは別料金(^^;)
たまたま両親が生協で買った券がミュージアム入場券付だったので、その券で入りました。
中にはショーンの原画や、クレイ人形が展示され、ショーンのアニメーションが出来るまでの映像がスクリーンに映し出されていました。
小さな小さなミュージアムだったので、すぐに見終わり…
ショーンのお土産コーナーへ。
たまたまショーンの着ぐるみがくる時間だったようで、記念に一枚パチリ。
すずちんは星座クッションを抱えたショーンのキーホルダーを買ってもらいました。
ものすごく気に入ったようで、その日は一日離しませんでした(#^^#)
ミュージアムあとは、リフトでふくろうの杜へ。
二人用のリフトで、乳幼児も一人とカウントされてしまうため、私とすずちんの二人で乗車。
落ちるから動かないで~と思いながら、ヒヤヒヤするリフト体験でした(笑)
リフトを降りた先がふくろうの杜だったんですが、悪天候でおさわり体験の子以外展示されておらず…
ちょっと残念。
帰りはリフトを使わず、皆で歩いて降りてきました。
すずちん、歩くの大好きなので、一番急なところだけ抱っこで、それ以外は一人で歩いて降りてきました。
1歳8カ月の子が歩ける距離なので、ちょっとお花を堪能したい方は歩いて下山するのもおススメです☆
その後は、無料循環バスで美術館へ。
切絵も素敵だったけど、アンティークオルゴールの音色が、とっても素敵でした!
1回10円で聞けるので、ぜひ聞いてみて欲しいです。
美術館の二階では、プラレールと仕掛け絵本の特別展示が。
色んな仕掛け絵本があって面白かったです☆
立派な仕掛け絵本はお高かったので、すずちんが乱暴しても簡単には壊れなさそうな、ピーターラビットの仕掛け絵本を一冊購入しました。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
細菌性腸炎治療 ~カンピロバクターとの戦い~
響、ちょっと前からウンピが緩く… Binocさんに相談したところ、病院へ!との事だったので、急いで病院へ。 いつも行っている病院は19時まで …
-
-
お腹良くなったかな? ~カンピロバクターとの戦い~ Last
大腸炎の薬が効き、ウンピに粘液性の血が混ざることもなくなり、響のウンピは驚くほどよくなりました♪ (一つ前の記事はコチラ) SOPHIAが効 …
-
-
2回目のワクチン&初めてのお出掛け
響が来て二日。 まだまだ距離が遠い二人。 こうして、何かに集中している時は、割と響に近づいても平気なフィーネですが、基本はフィーネは響を避け …
-
-
別犬に大変身!
昨日は私の誕生日でした。 ついに30歳になってしもうた・・・ 誕生日だから・・・というわけではありませんが、お休みをいただいていたので、二人 …
-
-
20230420 フィーネ逝く
いよいよこのことを書く日がやってきました。 この先のことを書くにあたって、やはりフィーネのことを書かないわけにはいかないな、と。 一年以上前 …
-
-
シャンプー
今日は大井ふ頭中央海浜公園にお散歩へ。 前情報だと海岸があるっぽかったので、シャンプー前に海岸デビューを・・・と思っていたんですが、目的の海 …
-
-
雪だ~っ!
娘が抱っこ姫で全然パソコンを使えず、久しぶりの更新です。 さてさて、1/22は雪が降りましたね☆ 我が家の周りは、15cmくらい積もったのか …
-
-
13.6kg
今日はフィーネの狂犬病の注射。 ついでに、響のフィラリアの薬と、フロントラインを貰いに行ってきました。 今月頭、13kgになった響。 今日測 …
-
-
家族が増えました☆
退院して早四日が過ぎようとしています。 というわけで、ご報告。 11/22に約2900gの女の子を出産しました☆ 予定日を10日経過しても陣 …
-
-
今更ですが、SWのことでも・・・
今更ですが、五連休となったSWのことでも・・・ 私達夫婦は、フィーネと響を私の実家にお願いして、九州に行ってきました☆ フィーネは心配してい …