SNOWSWEET

*

2018/9/22~24で長崎旅行

   

9/22~24で、祖母のいる長崎に行ってきました☆
フィーネと響は私の実家でお留守番。

14時くらいの羽田発だったので、まずは羽田空港で腹ごしらえ。


腹ごしらえのあとは、出発ロビーにあるキッズコーナーで、すずちんを放牧(笑)

 
15人くらいのちびっこ達が遊んでいましたよ~
優先搭乗を利用して、先に搭乗。


行きも帰りも飛行機の中では寝ててくれました(*^▽^*)
どちらも着陸15分前に起きたけど(笑)

今回は嬉野温泉に宿泊。
赤ちゃん連れ歓迎のお宿の中で紹介されていた、こちらの「初音荘」で二泊お世話になりました。


HPは綺麗なのに、見た目が古いので「え? ここ?」と思いましたが、古き良き旅館♪という雰囲気でした。
なにより、お風呂が最高!
脱衣所はもちろん、洗い場まで畳敷き。
赤ちゃん連れにはとてもありがたい設備でした。
(家族風呂も同じ仕様でした。)

二日目は私の父方の実家へ。
今年89歳になる、私の祖母とご対面。


ひ孫を抱っこする祖母。
だいぶ、耳は遠くなっていましたが、体は元気元気!
あと何回会えるかわかりませんが、いつまでも元気でいてほしいものです。

祖母とはお昼ご飯を食べたあとに、お別れ。
思ったより時間があまったので、大好きな長崎堂のカステラを買いに、長崎市内へ。
途中。恋人の聖地として有名らしい、大村湾PAでパチリ。


この旅行、唯一の家族写真(笑)
カステラを買って、宿に戻って・・・
ご飯食べて、お風呂入って、寝て・・・
あっという間の二泊三日。

最後に福岡空港でラーメンを食べて♪


ラーメンで始まり、ラーメンで終わった二泊三日の旅でした☆

今回、10カ月になった娘を連れての二泊三日の飛行機旅行だったわけですが、この時期に旅行に行くのは大変(^-^;
動きたがるし、話は通じないし、お昼寝の時間は短いし。
出来れば、生後半年くらいでの旅行が一番楽かもしれません。
(我が家の場合・・・ですが、この旅行時点で既にハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きが出来ていたので、目が離せない時間が長かったです。)

子連れでのチェックインは、JALで羽田ならお子様連れサポートみたいなものがあるので、それを使うと便利!
チェックインだけでなく、手荷物預かりもやってくれます。
(福岡でも利用しようとしましたが、人手不足が、一般カウンターへ回されました(^-^;)

優先搭乗も利用しましたが、これは使わなくてもいいかも。
特に羽田。
羽田は離陸までに時間がかかるので、一般搭乗で十分だな~と感じました。
あと、やっぱり赤ちゃん連れはクラスJが、座席が広くていいです。
子供が一席使うようになったら、一般席で窓側3列独占が楽かな~と思います♪

 - 日記 , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

東扇島でランランラン♪

先週は、東扇島・西公園に釣りに行ってきました♪ 肝心の釣果はゼロでした。 ここに3回釣りにきて、一回も釣れたためしがありません(笑) まぁ、 …

響、誤飲~その後~

響がジェルマットを誤飲してから二日後。 内蔵の状態を調べるため血液検査を受けました。 検査結果はオールok☆ 内蔵にも影響が出ていないという …

fine’s BirthDay☆

今日はフィーネの7回目の誕生日♪ というわけで、今日のお夕飯は豪華ですよ~ 蒸しパン風なケーキを作り・・・ フード、茹でたささみ、煮汁をトッ …

20230420 フィーネ逝く

いよいよこのことを書く日がやってきました。 この先のことを書くにあたって、やはりフィーネのことを書かないわけにはいかないな、と。 一年以上前 …

春を探しに

やっとリアルタイムに近づいてきました(笑) 桜が満開になった頃、春を求めて近所を散歩してきました☆ その前に近所の公園でディスクを練習。 & …

座り心地はいかが?

昨日の朝の出来事。 散歩が終わり、二人の足を拭いて、リビングに向かうと。 おや? 響お気に入りの座椅子に、フィーネが座ってます。 「そこ、ア …

2019年避暑旅行~池の平ファミリーランド~雨の幕開け

8/3~4で、今年で4回目となる私の両親との蓼科旅行に行ってきました☆ 毎年「ここに行こう」と企画してくれる両親に感謝です。 さて、4回目と …

家族が増えました☆ パート2

ブログでの報告が遅くなりましたが、2/4に第二子となる女の子を出産しました。 上の子と同じく予定日超過で、なんとか陣痛が来るも、なかなか本陣 …

シャンプー

今日は大井ふ頭中央海浜公園にお散歩へ。 前情報だと海岸があるっぽかったので、シャンプー前に海岸デビューを・・・と思っていたんですが、目的の海 …

お腹良くなったかな? ~カンピロバクターとの戦い~ Last

大腸炎の薬が効き、ウンピに粘液性の血が混ざることもなくなり、響のウンピは驚くほどよくなりました♪ (一つ前の記事はコチラ) SOPHIAが効 …