SNOWSWEET

*

Binoc Family Camp2018 in 富士見高原キャンプ場②

   

さて、今回は一泊だったので、我が家のテントは前回と同じく、アオゾラタープ in ワンタッチテント。


このスタイルが一番荷物が少なくてすみます。
グルキャンなので「忘れ物があってはいけない!」と準備したのに、虫除け関連だけゴソッと忘れました(^-^;
なので、すずちんはテントに軟禁(笑)


まさか、翌日メッシュ部分に穴が空けられるとは、この時点では予想できず。
やっぱり、安いテントはメッシュが弱いですね・・・
(修復テープを買いましたが、いまだ修復してません。次使う時までに直さないと(^-^;)

ドッグフリーサイトなので、ワンズは自由!
存分に遊びたまえ~

 
ジュリアちゃん、何か悪いことでもしたの?と、思わせるような、顔(*^▽^*)


響とジュリアちゃんは、さすが姉妹!
似過ぎてて、チョークで判断していました。
もう一人、響と激似だったのがこの子。


伽亜羅ちゃんです。
生まれ年は違えど、伽亜羅ちゃんも神楽×花鈴っ子。
似てて当たり前(#^^#)

BBQの時は、いつも焼き奉行な大ちゃんパパ。


今回もありがとうございました☆

パピボーきっちゃんは、人一番楽しそうに走り回る♪

 
パピボーの可愛さはたまりません(>_<) 兄貴分の大ちゃんとは、毎日仲良く遊んでいるそうです♪ 大ちゃん、パパの神楽君とも仲良く遊ぶもんね☆ 美味しい匂いのする焼き場には、常に誰かがスタンバイ(笑)
美味しいトウモロコシも焼きあがってます♪


大吉家が朝市で買ってきてくれました☆
富士見周辺のトウモロコシは本当に美味しい(#^^#)


伽亜羅ちゃんは、ママのものを狙ってます(笑)

レギ君、目が~!


でも、すぐに元通り。


たまたま変な瞬間を撮ってたみたいです(*^▽^*)
遊ぶの大好き! リリーちゃんは、ディスクを運びます。


リリーちゃんは、大ちゃんと一緒で頭に丸が一つ~
頭だけで判断しようとすると、間違えました(^-^;

写真多めなので、まだまだ続きます。

 - キャンプ, ファミリー会 , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

【レビュー】ケシュア リビングスペースシェルター

ケシュアのリビングスペースシェルターを購入しました♪ 前々からキャンプ兼競技会用のタープが欲しいなぁ…と思っていて、ず~っとどれを買うか悩ん …

Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場①

7/6から一泊二日で恒例になりつつあるBinoc Family Campを開催しました☆ 場所はBinoc Family定番の、本栖レークサ …

第三回Binoc Familly 運動会②

今回は残念ながら写真が少ないので、最初の種目50m走の模様をお届けしつつ、参加者を紹介したいと思います☆ まずはBinocファミリー総帥から …

3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~3日目 堂ヶ島と田子瀬浜海水浴場~

伊豆旅行も早くも三日目。 この日の朝はホットドッグ・・・が、失敗。 難しい・・・ 朝ごはんを食べたあとは、堂ヶ島へ。 遊覧船はペット不可なの …

【水元公園】Binoc Family会 ~2015年春~①

待ちに待ったBinoc Family会開催です☆ きっかけは「GW明けにかりん子姉弟会やりたいですね~」とLineでつぶやいたこと。 「じゃ …

久しぶりのグルキャン! キャンプ・ビレッジ・ノーム

2020/8/22~23でキャンプに行ってきました☆ 場所は久しぶりの「キャンプ・ビレッジ・ノーム」さん。 4年くらい前に訪れたことのあるキ …

第三回Binoc Familly 運動会⑥

朝10時くらいから始まった運動会。 用意していた競技も全て終わり、結果発表。 1位:パスカルくん 2位:アンジーちゃん 3位:大吉くん 4位 …

紅葉台キャンプ場 ~すずちんキャンプ2回目~

パパが夏休みだったので、8/15~16でキャンプに行ってきました☆ すずちん、生後8か月にして、2回目のキャンプです。 今回は「響を泳がせて …

Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場④

翌朝。 昨日はお夕飯くらいまでお天気がもちましたが、この日は朝から雨。 残念ながら止む気配無し(^^;) 雨なので、誰も湖に入らず… 前日か …

初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖②

一日目は生憎の空模様でしたが、二日目は打って変わっていい天気! 朝から元気よくスイスイです☆ 二日目はパパがゴムボートで湖に繰り出し、そこか …